鳥羽のイベント情報などをいち早くをご紹介!
8/14(日)「夏の鳥羽湾毎夜連続花火」は、予定どおり開催いたします。
日 時 2022年8月14日(日)
午後8時30分~約5分間 ※小雨決行
場 所 安楽島湾
(マリンターミナルやカモメの散歩道周辺からご覧いただけます。)
※天候により予告なく中止になる場合があります。
予めご了承ください。
※お車の路上駐車はおやめください。
ご観覧の際は市内駐車場をご利用下さい。
【今後の予定】
◆夏の鳥羽湾毎夜連続花火
・安楽島湾・・・8月15日(月)
・小 浜 湾・・・8月16日(火)~8月20日(土)
◆『小浜連続花火』(※小浜旅館街活性化組合主催)
・小 浜 湾・・・8月21日(日)~8月25日(木)
【お願い】
①ご観覧の際は、ソーシャルディスタンスの確保にご協力をお願いします。
マスクの持参及び着用をお願いします。(咳エチケットの順守をお願いします)
②お車の路上駐車や会場付近への駐車はお止めください。
③開催当日は、市内駐車場の混雑が予想されますので、公共交通機関のご利用をおすすめします。
【洋上観覧の注意事項について】
・花火打ち上げに伴い、午後8時15分~花火終了まで保安距離円内(立入禁止ライン)へは近づかないようお願いします。
なお、船舶が接近した場合は、花火の打ち上げを中断します。
【安楽島湾】
2022年8月14日
◆夏の鳥羽湾毎夜連続花火 2022年 8月6日(土)~8月25日(木)
2022年「夏の鳥羽湾毎夜連続花火」の日程です!
毎日花火が打ち上げられます。 夏の鳥羽の夜、8:30ごろ空を見上げると、どこかで花火を見ることができるかもしれません。
開催の日程、場所を下記よりご確認の上お楽しみ下さい。大切な人と夏の夜の鳥羽をお過ごし下さい。
※開催可否については、当日15:00頃にホームページへ掲載します。
◆夏の鳥羽湾毎夜連続花火
◇打上数 約100発(小型連続花火を含む)
◇時 間 午後8時30分~約5分間 小雨決行
◇地区別 佐 田 浜・・・8月6日(土)~8月10日(水) 5日間
※8月10日は宿の日花火inToba実行委員会による
「宿花火 宿の日 IN TOBA」のみの開催
安楽島湾・・・8月 11日(木)~8月15日(月) 5日間
小 浜 湾・・・8月16日(火)~8月20日(土) 5日間
◆『小浜連続花火』(※小浜旅館街活性化組合主催)
小 浜 湾・・・8月21日(日)~8月25日(木) 5日間
(午後8時30分~約5分間)
※新型コロナウイルス感染拡大等による今後の情勢変化によっては、
開催内容の変更や開催中止となる場合がございますので、ご了承ください。
また、天候により予告なく中止になる場合がございます。少雨決行
【お願い】
①ご観覧の際には、ソーシャルディスタンスの確保にご協力をお願いします。
マスクの持参及び着用をお願いします。(咳エチケットの順守をお願いします)
②お車の路上駐車や会場付近への駐車はお止めください。
③開催当日は、市内駐車場の混雑が予想されますので、公共交通機関のご利用をおすすめします。
【洋上観覧の注意事項について】
花火打上げに伴い、8時15分~花火終了まで保安距離円内(危険区域)へは近づかないようお願いします。
【佐田浜】
【安楽島湾】
【小浜湾】
2022年7月24日
鳥羽市観光課
〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽三丁目1-1
電話番号:0599-25-1155
2022年7月24日
※新しい旅のエチケット:三重県に旅行・観光でお越しいただく際は、感染防止対策を徹底し、
新しい旅のエチケットを守っていただき、新型コロナウイルス等の感染リスクを避ける行動を心がけてください。
毎月 音楽会や、勉強会など いろいろなイベントが開催されます。
ぜひお立ち寄りください。
7月イベントカレンダー
鳥羽大庄屋かどやホームページ
・営業期間 開館時間:10:00~16:00 入館は15時45分まで
・定休日:火 祝日除く
・休館日:12月27日~1月4日 年末年始
・所在地 〒517-0011 三重県鳥羽市4丁目3-24 MAP
・交通アクセス
(1)鳥羽駅・鳥羽マルシェから徒歩で20分
(2)近鉄中之郷駅から徒歩で10分
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けて、ご案内のイベントや関連行事などについて、
開催の中止・延期・内容の変更などが行われる場合がございます。
つきましては、日程等、主催者や担当部局に必ず確認いただきますよう、お願い申し上げます。
2022年7月23日
※新しい旅のエチケット:三重県に旅行・観光でお越しいただく際は、感染防止対策を徹底し、
新しい旅のエチケットを守っていただき、新型コロナウイルス等の感染リスクを避ける行動を心がけてください。
※コロナウィルス感染拡大の状況により開催は中止、変更になる場合がございます。開催日、開催時間は必ず主催者、各関係団体にご確認ください。
※新しい旅のエチケット:三重県に旅行・観光でお越しいただく際は、感染防止対策を徹底し、
新しい旅のエチケットを守っていただき、新型コロナウイルス等の感染リスクを避ける行動を心がけてください。
■女性の願いを1つだけ叶えてくれる」という
三重県鳥羽市相差にある神明(しんめい)神社」の「石神(いしがみ)社」で開催されるイベント。
参道のライトアップや夜参り限定の御守りや御朱印もある特別な夜です。ぜひお参りください。
月立ちの夜に 一つだけの願いを灯す
石神さんへ 満月、新月の夜にお参りしてみませんか?
月を隠した夜の浜
星々の光を身に浴びて
鎮めた心に 一つだけ
ぽっと 灯す わたしの願い
振り返ると 参道を導く明かり
鳥居をくぐり 杜の中 女神のもとへ
新月の輪が 満ちゆくように
この願いが どうか 叶いますように
【 石神さん夜参りのスケジュール 】
7月29日(金)(新月)
8月27日(土)(新月)
9月11日(日)(満月)
10月10日(月)(満月)
11月24日(木)(新月)
12月23日(金)(新月)
※ 当日18:30~20:30 夜参り限定の御朱印授与
開催時間:18:00~21:00
会場相差 神明神社 石神さん
海女小屋相差かまど 海女の家五左屋 海女文化資料館
(相差海女文化運営協議会)
住所:〒517-0032 鳥羽市相差町
電話番号:0599 33 7453(相差海女文化資料館)
公式URL https://osatsu.org/html/blog.php?no=20191224165228
2022年7月23日
海の街・鳥羽では観光やビジネスのお客様のためにレンタサイクルを貸し出しを始めました!
フットワーク軽く自転車で、みなとまちの風を感じ、魅力あふれる鳥羽を散策してみませんか?
脚力に自信のない方には電動アシスト付き自転車もご用意しております。
■普通自転車 1Day/¥600 15:00以降/¥300
■ 電動自転車 1Day/¥1000 15:00以降/¥600
■受付時間 12月〜2月 9:00〜16:00 3月〜11月 9:00〜16:30
■お問合せ・ご予約 TEL 0599-26-3331(鳥羽一番旅コンシェルジュ)
ぜひぜひご利用ください!
■パンフレットはこちらから
詳しくはこちらから!
⇒http://toba-rentalcycle.com/
2019年10月2日
この程、あこや会では
「鳥羽の女将さん行きつけのおいしいもん&カフェ」 マップ作成!
サミットに向けて、外国からのお客様に、とばの美味しいもんを楽しんでもらいたい!
との思いから、日本語と英語表記のマップを作成しました!
ぜひご覧ください!
詳しくはこちらからご覧いただけます。
↓↓↓↓↓↓
http://www.tobanoyado.com/pdf/tobashop01.pdf
http://www.tobanoyado.com/pdf/tobashop02.pdf
2019年10月1日