四季のイベント

鳥羽/四季のイベント情報をご紹介!

トップページ > イベント
鳥羽プレミアムお宿マネーバナー
鳥羽旅館組合 ONLINE STORE

10/11(土)・12(日) 伊勢まつり

 

市民が「見て」「参加して」「楽しめる」行事をコンセプトに、市民主体が企画・運営する秋の恒例行事で、
パレード、イベント、出展・出店などの団体が参加する、地域最大級のおまつりです。

 

毎年、マーチング、奉曳車、みこし、太鼓などのパレード、イベント広場で行われる演奏やダンスなど催しが繰り広げられます。

 

会場:伊勢市内/高柳商店街周辺~県道鳥羽松阪線~伊勢市駅周辺

◆お問い合わせ:伊勢まつり実行委員会事務局
TEL:0596-21-5549

公式HP:
http://www.city.ise.mie.jp/isematsuri/

※ご案内のイベントや関連行事などについて、開催の中止・延期・内容の変更などが行われる場合がございます。
つきましては、日程等、主催者や担当部局に必ず確認いただきますよう、お願い申し上げます。



2025年7月18日

10/15(水)~16(金)伊勢/外宮領・内宮領 初穂

神嘗祭を奉祝して、奉曳車を仕立て、ハッピ姿に木遣り歌も勇ましく両宮に初穂をお納めする行事。  
                      

◆場所:
・15日:外宮領陸曳 市内~外宮
・16日:内宮領川曳 五十鈴川~内宮

◆日時:10:00~
◆お問合せ神宮司庁弘報課 TEL 0596-24-1111

※ご案内のイベントや関連行事などについて、開催の中止・延期・内容の変更などが行われる場合がございます。
つきましては、日程等、主催者や担当部局に必ず確認いただきますよう、お願い申し上げます。

 



2025年7月18日

10/25(土)26(日)おかげ横丁神恩感謝日本太鼓祭

第23回神恩感謝日本太鼓祭
2025年10月25日(土)~10月26日(日)


全国から太鼓打ちが集まり、日々太鼓が叩ける喜びと感謝の思いを太鼓の音に乗せ、神様に奉納します。
日本人は古来、太鼓を打つことで、息災と豊穣を神様にお祈りしてきました。そして現在、太鼓のお祭りを神宮の神様に奉納します。
全国各地の太鼓打ちが、日本人のこころのふるさと伊勢に集い、感謝と畏敬の想いと日々の鍛錬で高めた技で打ち込みます。

◆時間は期間中=10:00~17:00  
◆場所はおかげ横丁 周辺 伊勢神宮内宮門前町一帯
◆お問合せ おかげ横丁総合案内書 TEL:0596-23-8838
HP=伊勢内宮前 おかげ横丁 (okageyokocho.co.jp)

※ご案内のイベントや関連行事などについて、開催の中止・延期・内容の変更などが行われる場合がございます。
つきましては、日程等、主催者や担当部局に必ず確認いただきますよう、お願い申し上げます。

 



2025年7月18日

page top
page top
  • 鳥羽商工会議所オフィシャルウェブサイト
  • 鳥羽市観光協会
  • 恋する鳥羽
  • 伊勢志摩国立公園協会
  • かもめレンタサイクル
  • 観光三重
Copyright (C) 2006-2015 tobanoyado. All Rights Reserved.